阿南市議会
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
議員名でさがす
/
広浦 雅俊 議員
本会議でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
みらい阿南
広浦 雅俊 議員
みらい阿南
令和4年12月定例会
12月13日(火) 一般質問
1 小中学校再編の今後の進め方について
2 トライアル・サウンディングの次なる展開について
3 「うみてらす北の脇」を核とした観光・交流の拡大について
4 ESCO事業への取組について
5 地域公共交通について
(1) バスフリー乗車券制度導入及びタクシー利用助成について
(2) JR四国牟岐線に関する今後の展開及び利用促進について
6 その他
再 生
令和4年6月定例会
6月15日(水) 一般質問
1 発災時の対応について
(1) 個人情報の取り扱い
(2) タブレットの活用
(3) 防災士の役割
2 学校グラウンドの照明について
3 阿南市の公金納付に係るキャッシュレス化について
4 農業団地の造成について
5 農業用水の管理について
6 その他
再 生
新生阿南
令和2年9月定例会
9月10日(木) 一般質問・議案質疑
1 阿南市総合計画の基本構想について
2 「働き方改革検討チーム」の活動について
3 コロナ禍での問題について
4 情報教育の支援体制について
(1) iPad の初期設定について
(2) セキュリティーについて
(3) 支援員の確保について
(4) 端末の持ち帰りについて
5 学校での服装について
6 インフルエンザの予防接種について
7 その他(なし)
再 生
みらい阿南
令和3年12月定例会
12月15日(水) 一般質問
1 小中学校の再編統合について
2 部活動の地域移行について
3 地域公共交通について
(1) 阿南市地域公共交通総合連携計画の評価と総括について
(2) 交通不便地域に関する調査について
(3) アンケート結果及び事業者ヒアリング調査による今後の検討課題について
(4) 新たな計画策定に当たっての市の基本認識について
4 サーフィンを用いた地域活性化について
(1) 市内の学校におけるプールを利用した体験
(2) サーフパーク構想
5 プレミアム付き商品券について(取下げ)
6 その他
(1) 公用車の活用について
(2) カーシェアリングによる公用車の活用について
再 生
新生阿南
令和3年9月定例会
9月9日(木) 一般質問・議案質疑
1 阿南市行財政集中改革プランについて
(1) 特定目的基金の活用方策
(2) 外部資金獲得の取組
(3) スマート自治体の構築に向けての取組
2 小中学校の再編統合について
(1) 有識者会議における議論の状況
(2) 再編統合対象地域の設定
3 ANAN2021プレミアム付き商品券の発行について
(1) 商品券事業のスケジュール感
(2) コロナ禍での支援方策
4 「女性と女の子のためのつながりサポート事業」について
5 「恋人の聖地シティプロモーション事業」について
6 その他(なし)
再 生
令和3年3月定例会
3月11日(木) 一般質問・議案質疑
1 行財政集中改革プランについて
(1) 策定の背景、目指すべきもの、目的について
(2) 自治体DXの推進について
(3) 市民からどのように理解を得ながら進めていくのか
2 若手職員の人材育成について
(1) 「働き方改革検討チーム」からの提案について(取り下げ)
(2) 若手人材育成について
3 図書館カウンターについて
(1) サービスを低下させないための創意工夫について
(2) 電子図書の普及について
4 その他
成人式について(取り下げ)
再 生
令和2年12月定例会
12月11日(金) 一般質問・議案質疑
1 市長の政治姿勢について
(1) 地域公共交通について
これまでのバス路線運営補助の効果
(2) 次年度以降の構想について
2 基金運用について
(1) 国債における基金運用について
(2) 学校教材備品の購入予算について
3 スポーツ大会出場の補助について
4 福井町西の前の道路拡幅について(取り下げ)
5 広報あなんについて
内容等のリニューアルについて
6 その他(なし)
再 生
自民創生会
令和2年3月定例会
3月10日(火) 一般質問
1 市長の政治姿勢について
2 保育所の育休退所について
3 GIGAスクールに向けての阿南市の対応について
4 吹奏楽部の楽器老朽化について
5 南部健康運動公園の管理について
6 コミュニティセンターの活用について
7 その他(なし)
再 生
戻る