令和4年12月定例会
							12月13日(火) 一般質問
							
							市民クラブ
							福谷 美樹夫 議員
							
						
						1 義務教育課程の学校給食の無償化について
 (1) 給食費の軽減に該当しない人への対策は
 (2) 燃料費の公費負担について
 (3) 段階的に無償化に取組むべきでは
 (4) 来年度から公会計の導入は
2 人事院勧告による勤勉手当改正による、会計年度任用職員の給与改定について
   会計年度任用職員への対応は
3 省エネ成果を利益とする民間のESCO(エスコ)事業について(取下げ)
 (1) 参加事業者数は
 (2) 本市へのメリット、主なもの三点
 (3) 削減効果が大きなもの、具体的に
 (4) 公募方法への要望としての意見は
4 スマートワークオフィス(お試しサテライトオフィス)の活用について
 (1) 過去3年間の利用実績と推移は
 (2) トライアル・サウンディングの検討は
5 活用型情報モラル教材「GIGAワークブックあなん」について
 (1) 子ども達に伝えようとする目的・内容は
 (2) 活用して行った授業の内容は
 (3) 中学生版の内容は
 (4) 保護者、市民への活用について
6 阿南共栄病院跡地利用について
 (1) JA厚生連は、今後、建物等の取り壊しをどのように考えているのか
 (2) JA厚生連からの提案や要望について
7 その他